メニュー

論文、学会発表

論文

  1. Daimon S et al., Goodpasture’s-like syndrome and effect of extracorporeal membrane oxygenator support. Intern Med 33: 569-73, 1994
  2. Daimon S et al., Antineutrophil cytoplasmic antibody-positive rapidly progressive glomerulonephritis caused by propylthiouracil. Clin Exper Nephrol 1: 225-228, 1997
  3. Daimon S and Koni I., Glomerular enlargement in the progression of mesangial proliferative glomerulonephritis. Clin Nephrol 49: 145-52, 1998
  4. Daimon S et al., Infective endocarditis-induced crescentic glomerulonephritis dramatically improved by plasmapheresis. Am J Kidney Dis 32: 309-13, 1998
  5. Daimon S et al., Efficacy of extracorporeal ultrafultration of ascetic fluid as a treatment of refractory ascites. Nephrol Dial Transplant 13: 2617-23, 1998
  6. Daimon S et al., Dextran sulphate cellulose columns for the treatment of nephritic syndrome due to inactive lupus nephritis. Nephrol Dial Transplant 15: 235-8, 2000
  7. Daimon S et al., LDL-apheresis followed by corticosteroid therapy as a possible treatment of cholesterol crystal embolism. Clin Exper Nephrol 4: 352-5, 2000
  8. Daimon S and Terai H, Influence of Antiplatelet Medications on Bleeding Events in Hemodialysis Patients. Ther Apher Dial 15(5): 454-9, 2011
  9. Daimon S et al., Comparison of acetate-free citrate hemodialysis and bicarbonate hemodialysis regarding the effect of intra-dialysis hypotension and post-dialysis malaise. Ther Apher Dial 15(5): 460-5, 2011
  10. Daimon S, Antiplatelet medication and the risk of bleeding in hemodialysis patients. In: Yuri F. Cabral, Marina Costa De Santos, ed. Hemodialysis: Indications, Procedures and Complications. Nova Publishers: 151-64, 2012
  11. Daimon S et al., Efficacy of coronary artery screening tests and intervention in hemodialysis patients. Ther Apher Dial 18(5): 443-9, 2014
  12. Daimon S, Comparison of the effect of the same dose of a 4-weekly continuous erythropoietin receptor activator administered once every 2 or 4 weeks in hemodialysis patients. Ther Apher Dial 18(5): 518-20, 2014
  13. Daimon S et al., Influence of continuous erythropoietin receptor activator (C.E.R.A.) administration intervals on erythropoietic effect in hemodialysis patients. Ren Replace Ther 2: 58, 2016
  14. Daimon S and Mizushima I, Effect of oral and intravenous iron therapy on hemoglobin levels in hemodialysis patients according to serum ferritin level. Ren Replace Ther 2: 63, 2016
  15. Daimon S, ​Low dose oral iron as a safe and effective iron administration for anemia treatment in hemodialysis patients. Int J Hematol Ther 4(1): 25-30, 2018
  16. Doi K, Nishitani M et al., Influence of leakage from non-invasive positive pressure ventilation mask on FiO2 value delivered by home oxygen therapy concentrator: A bench study on stimulating patients with chronic obstructive pulmonary disease. Health 10: 919-27, 2018 
  17. Saito YC., Nishitani M et al., Monoamines inhibit GABAergic neurons in ventroteral preoptic area that make direct synaptic connections to hypothalamic arousal neurons. J Neurosci 38(28): 6366-78, 2018
  18. Doi K, Nishitani M et al., Outline and issues of internet addiction. Biomed J Sci&Tech Res 6(5), 2018 
  19. Daimon S, Adverse effect of antithrombotic medications on bleeding events and comparison of antithrombotic agents in hemodialysis patients. Ther Apher Dial 23(1): 32-7, 2019
  20. Daimon S, Efficacy for anemia and changes in serum ferritin levels by long-term oral iron administration in hemodialysis patients. Ther Apher Dial 23(5): 444-50, 2019
  21. Daimon S, Possible role of neocytolysis in anemia in hemodialysis patients with darbepoetin alfa or continuous erythropoietin receptor activator. Ther Apher Dial 24(5): 602-6, 2020
  22. Daimon S, Shortened red cell life span as a factor of anemia of mild inflammation in hemodialysis patients. Ther Apher Dial 24(6): 742-4, 2020
  23. Daimon S, Yasuda M, Nishitani M, Serum carnitine concentration and the acyl to free carnitine ratio in nondialysis chronic kidney disease and hemodialysis patients. Ther Apher Dial 26(1): 122-9, 2022
  24. Daimon S, Yasuda M, Maeda K, Effect of sacubitol-valsartan on cardiac function in hemodialysis patients. Ther Apher Dial 26(1): 244-5, 2022
  25. Daimon S, Efficacy of daprodustat on anemia in hemodialysis patients with sustained inflammation: A case report. CEN Case Rep. 11(4):494-498, 2022, doi: 10.1007/s13730-022-00706-1.
  26. Nishitani M, Doi K, IFUKU T, Daimon S, Relationship between plasma trimethylamine-N-Oxide and Cardiovascular disease in hemodialysis patients. Biomedical Soft Computing and Human Sciences 27(2): 29-36, 2022
  27. Othuka K, Doi K, Adachi M, Ikeda R, Shiraishi S, Nishitani M, Two cases of maintenance hemodialysis patients who underwent blood purification of the RI unit after intravenous radioiodine therapy. Biomedical Soft Computing and Human Sciences 27(2): 43-50, 2022 
  28. Daimon S, Sakamoto Y, Yasuda M, Nishitani M, Long-term cardiac effect of sacubitril-valsartan in hemodialysis patients with reduced ejection fraction after the aortic valve replacement for aortic stenosis. Ren Replace Ther 9: 19, 2023
  29. Doi K, Hishinuma T, Ifuku T, Nishitani M, Report on the effect of leakage on inhaled oxygen concentration in combined ventricular and oxygen therapy at home. IJBSCHS 28(1), 9-14, 2023 
  30. Nishimura T, Nishitani M, et al., Evaluation study of inhaled oxygen concentration with combined use of ventricular and liquid oxygen in home oxygen therapy. J Adv Sci 35: 35110, 2023
  31. Daimon S, Sakamoto Y, Yasuda M, Nishitani M, A Clinical Review of Sacubitril-Valsartan and Its Possible Cardiac Effect in Hemodialysis Patients. In: Eleanor H. Bennington, ed. Horizons in World Cardiovascular Research. Volume 26, Nova Publishers, 2024
  32. Daimon S, Possible role of cardiovascular stress induced by the volume load as a cause of anemia in hemodialysis patients: A case of a maintenance hemodialysis patient, with a literature review. Ren Replace Ther 10: 14, 2024
  33. Daimon S, Improvement in proteinuria with sodium–glucose cotransporter 2 inhibitors and esaxerenone treatment in patients with chronic allograft kidney disease: A case report. Clin Nephrol Case Stud 12: 26–31, 2024
  34. 大門 正一郎 他、くも膜下出血を発症し救命しえた慢性血液透析患者の1例 透析会誌 29: 1153-7, 1996
  35. 大門 正一郎 他、末期腎不全患者に対する透析、腎移植の選択、生体腎移植の倫理的問題に関する検討 透析会誌 34: 131-5, 2000
  36. 中嶋 桂子 透析室のアイデアすぐれモノ”服薬カレンダー” 透析ケア Vol.15 No.10 6-7 2009(メディカ出版)
  37. 大門 正一郎 他、局所皮膚冷却による、血液透析穿刺痛の軽減効果 透析会誌 43: 429-32, 2010
  38. 西谷 光弘 他、血液透析患者における腸内細菌の変化による貧血改善を試みた4症例 透析会誌 52: 271-9, 2019

 

学会発表(~2000年)

1997年 

  • コレステロール塞栓症により急性腎不全、広範な網状皮斑を呈し、LDL-apheresisにより良好な経過をとった1例 大門 正一郎 他、第42回日本透析医学会(札幌7/18-20)
  • 血漿交換療法後急速な改善を認めた感染性心内膜炎の1例 大門 正一郎 他、第27回日本腎臓学会西部部会(名古屋 10/23-24)

1998年 

  • 難治性腹水に対する腹水ECUMの有効性 大門 正一郎 他、第43回日本透析医学会(横浜 5/29-31)
  • デキストラン硫酸カラムを用いた免疫吸着療法により蛋白尿の改善を認めた非活動期ループス腎炎の1例 大門 正一郎 他、第28回日本腎臓学会西部部会(奈良 10/2-3)
  • 閉塞性動脈硬化症2例、コレステロール塞栓症1例、活動期SLE1例、非活動期SLEでの難治性ネフローゼ症候群1例に対するデキストラン硫酸カラムを使用した治療 大門 正一郎 他、共済学会(金沢)

1999年 

  • 無除水血液透析時の透析低血圧について 大門 正一郎 他、第44回日本透析医学会(横浜 6/25-27)
  • 末期腎不全患者に対する透析療法、腎移植の選択について 大門 正一郎 他、共済学会(福岡)
  • 閉塞性動脈硬化症2例、コレステロール塞栓症1例、微小変化肩ネフローゼ症候群1例、全身性エリテマトーデス2例に対して行ったデキストラン硫酸カラムを用いた治療経験 大門 正一郎 他、第7回北陸腎疾患血液浄化療法研究会(金沢 10/30)

2000年 

  • 血液透析、on-line HDFおよびβ2MG吸着カラム(リクセル)の血中β2MG、サイトカイン濃度への影響 大門 正一郎 他、第45回日本透析医学会(福岡 6/16-18)
  • LDL-アフェレーシス、ステロイド投与により改善したコレステロール塞栓症による急性腎不全の1例 大門 正一郎 他、第30回日本腎臓学会西部部会(岡山 10/19-20)
  • 当院における末期腎不全患者に対する透析、腎移植の現状 大門 正一郎 他、第8回北陸腎疾患血液浄化療法研究会(金沢)
  • 当院における末期腎不全患者に対する腎移植の現状 大門 正一郎 他、第16回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/11)

 

 

学会発表、講演(2004年~)

学会発表

2004年 

  • Acetate-free biofiltration (AFB)により安定した血液透析が可能となった、透析低血圧頻回発症例 大門 正一郎 他、第12回北陸腎疾患血液浄化療法研究会(金沢 10/30)
  • 腎移植後腎生検の重要性について 大門 正一郎 他、第12回北陸腎疾患血液浄化療法研究会(金沢 10/30)
  • 腎移植後腎生検の重要性について 大門 正一郎 他、第20回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11月)

2005年 

  • PD中止後にEPSを発症したPD歴20年の慢性腎不全患者に対し、ステロイドを投与した1例 大門 正一郎 他、高齢・在宅PD療法研究会(金沢)
  • Marginal Living Donorからの腎移植について検討した1症例 大門 正一郎 他、第13回北陸腎疾患血液浄化療法研究会(金沢 10/22)
  • Marginal Living Donorからの腎移植について検討した1症例 大門 正一郎 他、第21回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/26)

2006年 

  • 高齢透析患者の3時間透析と4時間透析との比較・検討 林 昭子 他、第51回日本透析医学会学術集会(横浜 6/23-25)
  • ナトリウム、カルシウムが血液透析中の血行動態に与える影響 大門 正一郎 他、第6回石川腎不全合併症研究会(金沢 9/2)
  • 透析施行中の血圧低下に対する低温透析の有効性について 段 一志 他、第14回北陸腎疾患血液浄化療法研究会(金沢 10/28)
  • ナトリウム、カルシウムが血液透析中の血行動態に与える影響 大門 正一郎 他、第22回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/25)

2007年 

  • 低温透析が透析施行中の血圧におよぼす影響 段 一志 他、第52回日本透析医学会学術集会(大阪 6/15-17)
  • 腎移植普及の為に、一般腎臓内科医ができること 大門 正一郎 他、第15回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 10/27)
  • 腎移植普及の為に、一般腎臓内科医ができること 大門 正一郎 他、第23回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/17)

2008年 

  • AFB施行症例に対する酢酸フリー透析剤CARBOSTARの有用性 段 一志 他、第53回日本透析医学会学術集会(神戸 6/20-22)
  • 高齢透析患者の服薬意識調査 中嶋 桂子 他、第53回日本透析医学会学術集会(神戸 6/20-22)
  • マキサカルシトール直接注入、シナカルセット内服により、PTH低下、体積縮小を認めた二次性副甲状腺機能亢進症の1例、大門 正一郎、第16回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 10/25)
  • 副甲状腺ビタミンD直接注入療法、シナカルセット投与により体積縮小を認めた二次性副甲状腺機能亢進症の1例 大門 正一郎、第24回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/22) 

2009年 

  • 透析困難症に対するAFBとカーボスターの比較 段 一志 他、第54回日本透析医学会学術集会(横浜 6/5-7)
  • 透析クリニックにおける腎移植への取り組み~開院4年間で10症例を経験して 上田 律子 他、第54回日本透析医学会学術集会(横浜 6/5-7)
  • 生体腎移植後1年以上経過してから水腎症になった1例 大門 正一郎、第25回京滋腎移植・透析懇話会(京都 10/24)

2010年 

  • 全患者を対象とした無酢酸透析液カーボスターの臨床成績 段 一志 他、第55回日本透析医学会学術集会(神戸 6/18-20)
  • 当クリニックにおけるフットケアの取り組み 中嶋 桂子 他、第55回日本透析医学会学術集会(神戸 6/18-20)
  • VAIVT、PTCAステント後の抗血小板薬投与が血液透析患者の出血傾向に与える影響 大門 正一郎、第5回北陸VAIVT研究会(金沢 9/11)
  • 抗血小板薬投与が血液透析患者の出血傾向に与える影響 大門 正一郎 他、第26回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/20)

2011年 

  • 透析液低流量化の検討 段 一志 他、第56回日本透析医学会学術集会(横浜 6/17-19)
  • ヘパリン減量透析の検討 澤崎 真由美 他、第56回日本透析医学会学術集会(横浜 6/17-19)
  • 冠動脈狭窄症の治療後に腎移植を行った糖尿病腎症の1例 大門 正一郎 他、腎移植講演会(京都 6/25)
  • 冠動脈狭窄症の治療後に腎移植を行った糖尿病性腎症の1例 大門 正一郎 他、第19回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 10/22)

2012年 

  • AN69、EVAL、PS膜における血行動態の比較検討 西谷 光広 他、第57回日本透析医学会学術集会(札幌 6/22-24)
  • 皮膚掻痒症に対するセラミド機能成分配合ローション「キュレル」の効果 松山 美紀 他、第57回日本透析医学会学術集会(札幌 6/22-24)
  • 無ヘパリン透析の試み 大門 正一郎 他、第28回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/10)

2013年 

  • CAMシステムからFNW導入経験 西谷 光広 他、第58回日本透析医学会学術集会(福岡 6/21-23)
  • 腎移植患者のクリニックに於ける生活習慣病予防の指導役割について 保志場 紀子 他、第58回日本透析医学会学術集会(福岡 6/21-23)
  • IgA腎症患者への腎移植後扁摘を行い、移植後7年経過良好な一例 大門 正一郎 他、第3回京滋腎移植・腎不全治療研究会(京都 6/29)
  • 血液透析患者での冠動脈狭窄の頻度と無症候性冠動脈狭窄へのPCI、CABGが予後に与える効果 大門 正一郎 他、第29回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/30)
  • 血液透析患者での冠動脈狭窄の頻度と無症候性冠動脈狭窄へのPCI、CABGが予後に与える効果 大門 正一郎、第4回腎不全研究会(東京 12/14)

2014年

  • 当クリニックに於ける在宅血液透析導入までの取り組みと経緯 澤崎 真由美 他、第59回日本透析医学会学術集会(神戸 6/13-15)
  • 血液透析患者における睡眠時無呼吸症候群の実態調査 西谷 光広 他、第59回日本透析医学会学術集会(神戸 6/13-15)
  • 血液透析患者に対する鉄剤経口投与の検討 大門 正一郎、第14回石川腎不全合併症研究会(金沢 7/26)
  • 腎移植患者への少量エベロリムス追加投与の検討 大門 正一郎、第50回日本移植学会総会(東京 9/10-12)

2015年

  • 血液透析患者に対する、鉄経口投与(フェロミア®、リオナ®)、鉄静脈投与の貧血改善効果 大門 正一郎、第23回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 9/26)
  • FSGSに対する生体腎移植の一例 大門 正一郎(第5回京滋腎移植・腎不全研究会、京都 6/13)
  • 血液透析患者におけるFMD値とtrimethylamine-N-oxide、心血管病変との検討 西谷 光広 他、第60回日本透析医学会学術集会 (横浜 6/26-28)
  • 当クリニックにおける魚臭症候群の一例を経験して 森内 則子 他、第60回日本透析医学会学術集会 (横浜 6/26-28)
  • エベロリムス投与により、肝腎機能障害を呈し、中止により改善した、腎移植患者の1例 大門 正一郎、第23回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 9/26)
  • 血液透析患者に対する、鉄経口投与(フェロミア®、リオナ®)、鉄静脈投与の貧血改善効果 大門 正一郎、第31回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/14)

2016年

  • 血液透析患者に対する経口、静注鉄剤の貧血改善効果 大門 正一郎 他、第61回日本透析医学会学術集会(大阪 6/10-12)
  • 血液透析患者に対するエポエチン、CERA(月1回、月2回、2週毎)、NESP(週1回)投与によるESA投与量変更頻度 大門 正一郎 他、第61回日本透析医学会学術集会(大阪 6/10-12)
  • 透析患者を受け入れる介護施設側の問題点及び対処法 上田 律子 他、第61回日本透析医学会学術集(大阪 6/10-12)
  • 血液透析患者におけるダイアライザー及び回路内の残血量測定 西谷 光弘 他、第61回日本透析医学会学術集会(大阪 6/10-12)
  • 網状赤血球からみる血液透析患者のESA反応性 大門 正一郎、第16回石川腎不全合併症研究会(金沢 7/30)
  • 血液透析患者におけるCRP上昇時及びEPO中止後の網状赤血球、ヘモグロビン値の変動 大門 正一郎 第32回京滋腎移植・透析懇話会(京都 11/26)

2017年

  • 超音波診断装置を用いたバスキュラーアクセス管理の重要性 中川 和将 他、第62回日本透析医学会学術集会(横浜 6-16-18)
  • ビタミンE固定化ダイアライザーが貧血に与える影響について 西谷 光広、東 祐伽 他、第62回日本透析医学会学術集会(横浜 6/16-18)
  • ピートルによる貧血改善効果 大門 正一郎 他、第62回日本透析医学会学術集会(横浜 6/16-18)
  • 血液透析患者でのフェロミア50mg/D、150mg/Dの貧血改善効果の比較 大門 正一郎 他、第62回日本透析医学会学術集会(横浜 6/16-18)
  • VA管理に超音波診断を導入して~VAIVT時期の検討と今後の課題~ 中川 和将 他、第12回北陸VAIVT研究会(金沢 7/2)
  • 血液透析患者における腸内細菌叢の変化による貧血改善への試み 西谷 光弘 他、第25回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 10/28)

2018年

  • Effect of antithrombotic medications on bleeding events and comparison of antithrombotic agents in hemodialysis patients.  Daimon S et al, International Society of Nephrology (ISN) Frontiers Symposium 2018 (Tokyo Feb 22-25) 
  • 血液透析中の血圧低下に対するカフェインの有用性 北本 貴弥 他、第63回日本透析医学会学術集会(神戸 6/29-7/1)
  • 血液透析患者への長期経口鉄剤投与による鉄動態と貧血改善効果 大門 正一郎 他、第63回日本透析医学会学術集会(神戸 6/29-7/1)
  • 在宅血液透析の一例 大門 正一郎、第18回石川腎不全合併症研究会(金沢 7/28)
  • クリニックでできる足病変管理~NS、ME、CVTによる職種間連携と課題~ 前田 和将 他、第13回北陸VAIVT研究会(金沢 9/8)
  • 経口乳酸菌製剤ビオスリーOD錠 による鉄吸収への影響を検討した5例 西谷 光弘 他、第26回北陸腎疾患・血液浄化療法研究会(金沢 10/13)

​2019年

  • クリニックで出来る足病変管理~他職種間連携と今後の課題~ 前田 和将 他、第17回日本フットケア学会年次学術集会(名古屋 2/9)
  • FGM(FreeStyleリブレ)でのセルフモニタリングが血糖コントロールに与える影響 円城 真衣 他、第64会日本透析医学会学術集会(横浜 6/28-30)
  • 体組成分析装置(BCM)によるドライウェイトの検討と透析低血圧への影響 鎌口 美穂子 他、第64会日本透析医学会学術集会(横浜 6/28-30)
  • 血液透析患者の持続性炎症による貧血増悪時の網状赤血球数の変化 大門 正一郎 他、第64会日本透析医学会学術集会(横浜 6/28-30)
  • 血液透析患者におけるtrimethylamine-N-oxideと心血管病変との関連性 西谷 光弘 他、第19回石川腎不全合併症研究会(金沢 7/27)
  • 血液透析患者の持続性炎症による貧血増悪には赤血球寿命の短縮が関与している 大門 正一郎、第38回金沢腎セミナー(金沢 9/21) 

2020年

  • CKD、HD患者の血清カルニチン濃度、遊離/アシル比の推移、HD患者でのレボカルニチン投与による変化 大門 正一郎 他、第63回日本腎臓学会総会(横浜 9/23-24)
  • 下大静脈径を基準とした血液透析患者の体液量管理 西谷 光弘、第30回日本臨床工学会(名古屋 9/29-30 名古屋)
  • ダルベポエチン(DA)、ミルセラ(CERA)の週1回(QW)、2週に1回(Q2W)投与による貧血改善効果の比較 大門 正一郎 他、第65回日本透析医学会学術総会(大阪 11/2-8)
  • 当院のフットケアチームー立ち上げから取り組みー 米谷 麻美 他、第65回日本透析医学会学術総会(大阪 11/2-8)
  • 下肢切断を免れた末梢動脈疾患と糖尿病性潰瘍を併発した患者へのフットケア 村田 千春 他、第65回日本透析医学会学術総会(大阪 11/2-8)

2021年

  • ESAが不必要な血液透析患者の血中エリスロポエチン濃度とヘモグロビン値の関係 大門 正一郎 他、第66回日本腎臓学会総会(横浜 6/4-6)
  • 当院における検査チーム設立と、チーム間連携における患者管理の実際 前田 和将 他、、第66回日本腎臓学会総会(横浜 6/4-6)
  • UA-Kineticsモデルによる体液量の評価 北本 貴弥 他、第66回日本腎臓学会総会(横浜 6/4-6)

2022年

  • 血液透析患者における平均血圧による体液量管理の検討 西谷 光広 他、第32回日本臨床工学技士会総会(つくば 5/14-15)
  • 臨床工学技士の社会的認知度をあげるために必要なこと 西谷 光広、第32回日本臨床工学技士会総会(つくば 5/14-15)
  • 透析中の脈圧と心拍数の積による動脈硬化度とNT proBNPとの関係について 北本 貴弥 他、第67回日本透析医学会総会(横浜 7/1-3)
  • HIF PH阻害薬の貧血改善効果には赤血球寿命の延長が関係する 大門 正一郎 他、第67回日本透析医学会総会(横浜 7/1-3)

2023年

  • 血液透析患者に対するARNI長期投与による心機能改善効果 大門 正一郎 他、第68回日本透析医学会総会(神戸 6/16-18)
  • 透析患者の脈波変動指数PVIと体液量評価項目との関連について 北本 貴弥 他、第68回日本透析医学会総会(神戸 6/16-18)
  • 壊疽から右足部切断に至った患者のセルフケア向上を目指した一例 田中 里美 他、第68回日本透析医学会総会(神戸 6/16-18)
  • DCS-200Si推定血流量モニタと透析モニタHD-03の実血流量の比較 大瀧 睦 他、第68回日本透析医学会総会(神戸 6/16-18)
  • 血液透析患者においてPVIによる体液量評価の検討 西谷 光広、第33回日本臨床工学技士会総会(広島 7/21-23)
講演

2010年

  • 無酢酸透析(カーボスター)による、血圧、倦怠感貧血への影響 大門 正一郎(無酢酸透析学術講演会、富山 5/13)
  • 腎移植について 大門 正一郎(南加賀透析セミナー、小松 5/21)
  • 無酢酸透析(カーボスター)による、血圧、倦怠感貧血への影響 大門 正一郎(無酢酸透析学術講演会、金沢 7/15)
  • 内科医から見た生体腎移植の適応と実際の経験 大門 正一郎(京滋腎移植フォーラム、京都 9/4)
  • 内科医(腎臓内科医、透析医)からみた生体腎移植の適応条件 大門 正一郎(第46回日本移植学会総会シンポジウム 京都 10/20-22)

2011年

  • 腎移植について 大門 正一郎(第14回南加賀泌尿器科談話会 小松 2/16)
  • 無酢酸透析液カーボスターの有効性 段 一志(第14回南加賀泌尿器科談話会 小松 2/16)
  • 当院の血液透析患者におけるエポジンからミルセラへの変更経験 大門 正一郎(腎性貧血治療学術講演会 富山 11/22)

2012年

  • Antiplatelet medication and the risk of bleeding in hemodialysis patients. Shoichiro Daimon (2012 International Forum on Advances in Vaccines & Preventive Medicine, Whistler, Canada, Mar 16-17)
  • 血液透析患者における抗血小板薬による出血リスク 大門 正一郎(Cardio-Renal Expert Meeting 金沢 3/27)

2014年

  • 血液透析患者の冠動脈スクリーニング検査~無症候性冠動脈狭窄へのPCI、CABGは生命予後に影響を与えるか?~ 大門 正一郎(第3回Cardio-Renal Expert Meeting 金沢 3/12)

2015年

  • 腎移植患者の治療に、腎臓内科医、透析医が関われること 大門 正一郎(第5回京滋腎移植・腎不全研究会、京都 6/13)
  • 当院における在宅血液透析の導入経験と臨床効果~貧血・ミネラル管理を含めて~ 大門 正一郎(白山 9/3)

2016年

  • 当院でのCa、P、PTHコントロール 大門 正一郎(第5回南加賀CKD-MBD講演会、白山 5/10)

2017年

  • 血液透析患者に対する週1回型DPP4阻害薬の効果、血液透析患者での血糖コントロール評価の特殊性 大門 正一郎(Diabetes Care Forum、金沢、1/20)
  • 当院での二次性副甲状腺亢進症治療、P吸着薬とCa、P、PTH濃度の推移 大門 正一郎(第6回南加賀CKD-MBD講演会、白山 6/28)

2021年

  • 血液透析で改善する腎不全合併症と薬を必要とする合併症、透析患者に特有な内服薬、注射薬とその効果 大門 正一郎(金沢市薬剤師会研修会、金沢 6/17)
  • 代謝性アシドーシスと貧血との関連 西谷 光弘(石川県透析療法WEBセミナー、野々市 7/20)
  • 血液透析患者でのNT proBNP値評価の留意点とエンレストの効果 大門 正一郎(白山ののいち医師会学術講演会、白山 11/19) 

2022年

  • CKD患者、HD患者でのHIF PH阻害薬による貧血改善効果 大門 正一郎(南加賀医療圏腎臓WEBセミナー、白山 4/19)
  • 透析患者におけるARNIに有用性 大門 正一郎(高血圧治療webセミナー in 南加賀、加賀 6/16)
  • 腎性貧血時の網赤血球、エリスロポエチン値の変動とESAとHIF PHD阻害薬の差異 大門 正一郎 (北陸CKDエキスパートセミナー、金沢 9/15)
  •  

2023年

  • 腎性貧血と心不全の貧血 大門 正一郎(TAVI治療 Up to Date ~透析医療の未来を考える~、金沢 11/16)

2024年

  • 腎臓内科開業医による腎移植外来 大門 正一郎 (第57回日本臨床腎移植学会 スポンサードシンポジウム2 地域医療と腎移植 ~一般医療として地域に定着するためには~、名古屋 2/15-17)

 

資格取得

西谷光広技士が修士(金沢大学 医科学)の学位を取得しました(2017年3月)

前田和将技士が血管診療技師の資格を取得を取得しました(2017年12月)

前田和将技士、村田千春看護師、米谷麻美看護師がフットケア指導師の資格を取得しました(2019年4月)

円城真衣看護師がフットケア指導師の資格を取得しました(2023年4月)

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME